PR

いろいろ試して、結局これ。アラフォーナースがむくみ・疲れに本気で効いたズボラケアグッズ5選【Amazonで買える】

アラフォーナースが愛用するむくみ・疲れケアグッズ5選のイメージ画像 暮らしとセルフケア

立ちっぱなしの看護師という仕事に加えて、ホルモン剤も服用中

さらにアラフォー突入で、むくみやすさはフルコンボ状態😢

そんな私が「もうこれなしじゃ無理…!」と感じた、

「履くだけ」「当てるだけ」のむくみ&疲れに効く

Amazonで買える神アイテムたちを厳選してご紹介します

メディキュットシリーズ

言わずとしれたメディキュットシリーズ。

私は生理不順と、生理痛がひどくて長年ピルを試してきましたがそれでもダメ。

今はジエノゲストというホルモン剤を服用し、幸い痛みもなく過ごしています。

ただ、どうしてもむくみやすい…。

あらゆる着圧ソックスをためしてきましたが、結局メディキュットでした。

たくさん種類があるのですが、ちまたのドラストでは

全種類置いてるところってなかなか無いし、

ドラストより安いこともあるのでAmazonで購入するのがおすすめです。

短時間でもスッキリ!メディキュットクイックリフレショート

中でも私の一押しはこれ!

ホルモン剤や加齢の影響で日常的にむくんでいる私にとってナンバーワンアイテム。

そしてナースの皆様に超おススメ!

理由は、ナース、特に病棟勤務のナースって服装の決まりが厳しいと思います。

白限定!だったり。

黒いですが、これは足首までなので見えない!

靴下は普段履いているものにすればOK🧦

ちなみに靴下は服装規定が厳しくてもOKな

むくみにも効く「無印の足なりソックス」がおすすめです。

詳しくはこちらの記事でレビューしてます👉無印良品で癒されたい!アラフォー独女ナースが選ぶおすすめ癒しグッズ5選

最強の着圧!メディキュットメディカルハイソックス

甲乙つけがたいくらいこちらも大好き&重宝しているのがこちら。

こちらはたぶんメディキュットシリーズで一番着圧がきついです。

メディカルシリーズは一般医療機器に分類されます。

ただの着圧ソックスではなく、手術後などに履くいわゆる「弾性ストッキング」と同じ分類になります。

その効果はてきめんで、繰り返しになりますが、

慢性のむくみ人間の私にとっては手放せないアイテムです。

上記2個は今まで何個買ったかな?という感じ。

仕事はもちろん家でも履くのですが、

何時間か履いて、脱ぐと足がスッキリ!!!

明らかにほっそりして、重だるい足の疲れが取れるのを感じられます!

寝るときはコレ!寝ながらメディキュットショート

「そんなにきつい着圧はちょっとなあ…。」

そんな方にはこちら。

上記2個より着圧は緩いです。

しめつけはきつくないのですが、十分効果あり!

朝脱ぐとほっそり、スッキリしています。

寝ながらシリーズはパジャマタイプ、太ももまで履くタイプ、骨盤まで履くタイプ、

さまざまあります。

わたしは全部使ってきましたが、リピしてるのはこのショートタイプ。

なぜかというと、ショート以外のものは夜中にトイレで起きた時に履きなおしが大変だからw

夜中起きることほとんどないって方は骨盤までや太ももまであるタイプも

全然おすすめですよ。効果はめちゃくちゃありますので!

むくみだけじゃない!全身の疲れにも!MYTREX

「えぇ…1万5千円もするじゃん。」って思った方にこそ伝えたい!

値段以上の効果ありまくり

ズボラのくせに?ゆえに?だから?コスパとタイパと重視の私も

1万5千円かあ。高いなと思っていたのですが、

以前の職場で使っている人がいたので使わせてもらったら全然違う!!!

いままでのマッサージ機と全然刺激が違う!

思わず「ええ!やばい!」って声を出してしまったほど🤣

ズボラと相性ピッタリのMYTREX

いままでのお安いマッサージ機って機械自体が重かったり、デカかったりして

続かずに部屋の片隅に追いやられていきました。

「やっぱりマッサージに行かなきゃ。」とお店に行ってましたがお店って

  • ツボのポイントが違ったり
  • 「そこじゃないんだよな~」とか
  • 店内がうるさかったり
  • なんといっても1回3000円くらいするので高くて続かない。

こんな経験ないですか?

「ちゃんと効果を感じつつ、家でぼーっとテレビ見ながらやりたいんだよなー。」

これなんですよね。ズボラはw

そんな願いを叶えるのがマイトレックスでした。

正直、1万5千では安いくらいだと思います。

疲れもむくみもとれてとにかく気持ちいい!!

私も職場に持って行って、いろんな人に使ってもらいましたが、

効果なしって言った人ゼロ。

みんな「すごーい!」「やばい!」「超気持ちいい!」って言って買ってましたねw

携帯用の袋もついているので外出先、勤務先にも持っていけます!

背中にはコレ!バックアームケア!

肩や背中にアプローチしたいおひとりさまはこれも買ってください!

バックアームケア!

私も最初は買わなかったんです。

でも、マイトレックスを買って気持ちよさがやばくて、全身に使っていたのですが、

おひとりさまゆえ、背中届かない😂

そんなおひとりさまの救世主がこちらのバックアームケア

4000円しますが、これがないとあの気持ちよさが背中に届かないんだと思うと必須アイテム!

これで完璧に全身がほぐれて疲れそしてむくみが解消されます!

まとめ

以上、Amazonで買って良かったむくみ、疲れに最強アイテム5選でした。

年齢、職業柄、薬の影響もあり、

むくみや疲れに悩みまくっているズボラな私が行きついた5選です。

すべてAmazonで買えるので楽ちん。

真のズボラは買いに行くのも面倒w

オフィシャルストアもあるし、配達が早いAmazonはやっぱり便利。

ぜひ、お試しください。

コメント