この記事でわかること
✅ドラッグストアで買える!高コスパなにおい対策グッズ
✅市販デオドラントでは効果なかった方も!ワキガ対策の裏技商品!
✅ドラストで買えてズボラにも続く!汗染みさよなら商品!
最近急に熱くなってきましたね。梅雨はどこへやら…。
今年も厳しい夏になりそうです💦
この時期になると気になるのが汗、におい(汗臭、加齢臭、体臭…)
私はかなりにおいや汗に敏感です。人のにおいも気になるのですが
それ以上に気になるのが、「自分、今、臭ってないかな…」という不安。
HSPの傾向もあるのでかなりにおいとか汗に非常に敏感です😿
そんな私が選んだこの時期に役立つ高コスパなものを中心に汗、におい対策グッズを紹介します!
脇汗・臭いに効く対策グッズ
直塗りで最強!ミョウバン!
脇汗はたぶん悩んだことない方ほとんどいないんじゃないでしょうか。
ドラストで売ってるデオドラント系をいろいろ試しても、あまり効果を感じられない方にはこれ一択!
ミョウバンです!!
小さいころに、母から教わったのですが、母も祖母からという風に、
代々教えられている民間療法のようなものです。
今のようにデオドラントや手術などがなかった時代はワキガの対策に使っていたそうです
私のおススメは顆粒状になっているミョウバンです。
少量を手の平に乗せ、もう片方の手の腹で潰し、脇の下に直塗りするというやり方です。
昔はデオドラントスプレーとかないのでこれで脇汗を消していたようです。
現代のデオドラント商品の成分表にも「ミョウバン」と書いてあります。
ちなみに、ミョウバンは消臭だけでなく、漬物にした時のナスなどの野菜の色の変化を防いだり、煮物の煮崩れを防止したりする効果もあるので、ドラストだけでなく、スーパーの食品売り場にもあります。
✅ただし!肌の弱い人は注意してください。
かぶれたりする原因になる場合があるので、まずは少量から使ってみてください。
かぶれたりするようなら使用を中止してください。
持ち運びにはデオナチュレ
ミョウバンのデメリットは外出先で使用できないことです。
そんなときはこれです。
ドラストで売ってるものの中では、デオナチュレ一択ですね。
私は職場に1個置いていました。
看護師なので汗をかくことが多く、ちょくちょく塗りなおすのに重宝していました。
仕事の後、人に会う時もこれがあればかなり不安が軽減されます。
臭いでごまかさないのが良いです。
臭いでごまかすと、汗のにおいと混ざっていやなにおいがすることがあります。
持論ですが、におい対策(消臭)は基本無香料が良いと思います。
汗染み・臭い(洗濯編)
普段、脇は閉じた状態で日常生活を送るので、どうしても蒸れやすく、
汗、においがたまりやすい部分。
実は衣類も相当臭いが蓄積していて、普通の洗濯では取り切れないのです。
それが原因で「なんか臭う…」という現象が起きます。
そんな時はこれ
ワイドハイター一択。
洗濯の時に入れればOK。終了!
もし、ひどい汚れやにおいのときは衣類に直塗りしてつけ置き→洗濯すればOK。
いわゆる部屋干し臭とかのにおいもこれで消えます。
汗のにおいをあまり気にしない方も、意外と衣類の蓄積臭(汗、部屋干し、生乾き臭)からにおいが発せられることがあります。
洗濯にぶち込めばいいのでスーパーズボラな私でも続けられている商品です🤣
汗染み(衣類対策編)
臭いはそんなに困ってないけど、汗の量が気になる…って人も多いかと思います。
そんな方にまず、おすすめなのはこちら
言わずと知れたあせワキパッド!
長年リピしてます!
メンズ用も!
これでブルーやグレーの色付きのシャツをきても汗染みが気になりません。
昨年の猛暑で思いましたが、個人的には汗取りインナーはあまり効果を感じにくかったのですが、あせワキパッドは効果あり!
ほとんど染みてない!!
持ち運びもできるので、外出先で交換することもできます。
ただ、これ、ノースリーブには適してないんですよね。(※一応ノースリーブ用もあります)
ノースリーブはもう物理的に脇が直に衣類に触れるので、衣類の汗染みを防ぐのはかなり困難…
それでも、カラーのノースリーブを着たい!
あせワキパッドめんどい!
という方には
これ!
エティアキシル!!
これ、最強に汗止まります。
消臭効果もあり!
フランス製のものです。
値段が約2500円するのでコスパ面で「ん?」となるかもしれませんが、
少量(1往復)塗れば十分なので2~3か月は持ちます。(ひと夏いける!?)
ただ、これ、めちゃくちゃ痒い😥
それゆえ、効果があるんだろうと思いますが、本当に痒いw
✅気になる方はまずは敏感肌用から試すのがおすすめです。
私も敏感肌用を使いましたがそれでも使った直後は痒かったです。
でも、かゆみはそのうち収まります。
そして汗も怖いくらい止まりますw
体臭ケアのボディソープ
もう、体を洗うとこから変えたい!って方はこれ!
デオコ!!
デオコは、年齢とともに失われるいわゆる“JKの香り(ラクトンC10/11)”を補う女性向けボディソープ。
ただニオイを消すのではなく、若い頃のような香りを“まとわせる”発想で作られているそうです。
なので、体臭改善だけじゃなく、良い香りのボディソープをお求めの方にもおすすめです🌸
これ、本当いい香りなんですよ。
お風呂上りにふわっとJKの香りがするって最高w
気分も若返るしいいことづくめ。
さすがロートさん。
ビ〇レやダ〇などのボディソープはもっと安く手に入りますが、消臭に重きを置いた商品ではこれは高コスパです!
大事なデート前とかにおススメです💖
携帯必須アイテム!汗拭きシート!
ビオレなど各社から出ていますね。
どれも良いものばかりで、高コスパ!
年々紙質も良くて各社改良していますよね。
サッと拭くだけで清涼感を味わえる。
訪問看護時代は、猛暑の中ちゃりを漕いで、汗だらだらになっても、
サッとひと拭きで自分も相手も爽快🍀
汗拭きシートは万人受けするシトラスやせっけんなどのさっぱりした臭いがおすすめ!
職場や学校の都合で香料は使いにくい方は無香料でも十分効果あり。
本来の目的である「さっぱりする」ことには変わりありませんからね☺
ちなみに私は外出時にもよく携帯するので、
破棄用に小さいビニル袋も一緒に持っていると便利です😊
まとめ
いかがでしたでしょうか。
私自身、ずっと汗とかにおい敏感でもはや恐怖症みたいなところがありました。
そんな人間が実際に使って効果あり!と感じたものをおすすめしました。
老若男女問わず、「良い匂い」の人ってやっぱり印象良いですよね🌸
コスパの良いもの&手に入りやすいものばかり、
ぜひ参考にして、気軽に試して頂けたらと思います
コメント